Less is more.

“掃除”は“創時”。いろいろ減らすと、いいことあるような気がする。

ホスト名を変更する - sed

ホスト名を変更する

イメージファイルをmicroSDなどに書き込んでブートするARM搭載マザーボードなどでは、ホスト名がデフォルトで設定されている。ネットワークから参照する際に分かりやすい方が良いので、そのホスト名を変更する方法をメモ。

sedコマンドで2つのファイルを書き換える

ホスト名を変更するには2つのファイルを書き換える。ひとつは「/etc/hostname」ファイルで、ホスト名を設定するためのファイルだ。もうひとつはホストのIPアドレスを記録する「/etc/hosts」というファイルだ。こちらも変更しておかないと、IPアドレスとホスト名の対応関係が合わず、名前解決ができなくなる。まずは、現在のホスト名を確認しておこう。以下のようなコマンドを入力して実行する。

hostname

すると現在のホスト名が表示される。次に以下のようなsedコマンドを入力する。

sudo sed -i's/<<現在のホスト名>>/<<新しいホスト名>>/' <<変更を加えるファイル>>

現在のホスト名が「name1」、新しいホスト名が「name2」なら、実際には以下のように入力して実行する。

sudo sed -i's/name1/name2/' /etc/hostname
sudo sed -i's/name1/name2/' /etc/hosts

これで、ファイル内の現在のホスト名が新しいホスト名に置き換わる。しかし、このままではシステムは古いホスト名のままだ。変更を反映させるにはマシンを再起動させよう。以上。